おきなわ配信研究所では、沖縄県内に「いつでもだれでもどこからでも、配信できる環境」を構築し、発信者と受信者が相互に交流できる「配信プラットフォーム」が定着することを目指して、以下のような事業を行っています。
01 配信よろず相談受付
コンサートや舞台、講演会、シンポジウム、ワークショップなど、あらゆるイベントを「配信したい」という方の相談に乗ります。「配信は初めてで、何から手を着ければいいかわからないし、機材も持っていない」というビギナーの方はもちろん、「スマホ1台で配信したことはあるけど、もっと本格的な配信をやりたいので機材を借りたい」という方、「配信担当スタッフの人数が足りないので、当日手伝いに来てほしい」という方など、どなたでもお気軽にご相談ください。それぞれのニーズに合った配信方法を一緒に考え、技術的なアドバイスや機材の貸出、スタッフの派遣などを行います。
02 配信機材レンタル
スイッチャー、カメラ、ミキサー、マイク、スピーカー、プロジェクターなど、配信に必要な機材を貸し出します。安定した通信回線が確保しにくい屋外などで活用できる、マルチSIMルーターや衛星回線も用意しています。
03 配信技術スタッフ派遣
配信に関する専門知識を持つ技術スタッフを、配信現場に派遣します。スタッフが必要機材を持参し、すべての配信業務を担う「全面サポート」から、既存の人員だけでは手が回らない部分をお手伝いする「部分サポート」まで、会場の規模や配信内容、予算などに応じて、柔軟な対応が可能です。「配信イベントをやってみたいけど、自分たちだけでは無理」と感じている方は、ぜひご相談ください。
04 配信イベント告知
「これから配信するイベントを、より多くの方に見てもらいたい!」と思った方も、当研究所までご連絡ください。当研究所の運営主体であるNPO法人・沖縄イベント情報ネットワークは、沖縄イベント情報メディア「箆柄暦(ぴらつかこよみ)」を運営しており、Webサイトとフリーペーパーを通じて、沖縄に関するイベント情報を全国に発信しています。箆柄暦には配信イベントの情報も掲載できますので、イベントの告知や集客にうってつけです。
05 沖縄の通信環境調査等
当研究所では、沖縄県内の配信環境の向上を目指し、県内のさまざまな場所の通信環境(インターネット回線の有無や速度など)を調査し、そのデータを公開しています。また、「これから配信をやってみたい」と考えている方向けに、配信の基本的な手順をまとめた「配信ビギナーズマニュアル」も提供しています。ぜひご活用ください。