おきなわ配信研究所は、(公財)みらいファンド沖縄が休眠預金活用事業「みんなの配信と交流プラットフォーム事業」を実施する上で、配信技術調査部門の実行団体を公募し、採択された事業です。「みんなの配信と交流プラットフォーム事業」は、全国的な課題であるコロナ禍によって失われた、地域の体験プログラムの補償を目的とした事業です。
沖縄に「いつでも
だれでも
どこからでも、
配信できる環境」を
2020年3月頃から急速に広まったコロナ禍により、沖縄でも多くのイベントが中止や延期になりました。これにより、沖縄のパフォーミングアーツに携わる人たちは活動の場と収入をなくし、離島の子ども達は巡回公演やワークショップでの体験機会を失い、地域芸能の担い手達は継承の困難に晒されました。この状況を補完すべく、あらゆるジャンルのイベントがインターネットを使った「配信」を行うようになり、コミュニケーションツールとしても「配信」が活用されるようになりました。
2024年現在、コロナ禍は落ち着きを見せていますが、沖縄において前述のような諸問題は、実はコロナ以前から存在しているものでした。地理的要因や経済的構造の問題を抱える沖縄では、今後もパンデミックや経済危機など、予期せぬ事態によってこうした問題が顕在化する可能性があります。私たちはそれに対し、「いつでもだれでもどこからでも、配信できる環境」を準備しておくことで、これらの社会問題の改善に対応し、貢献したいと考えました。
おきなわ
配信研究所の
ミッション
私たちは、配信に関する技術情報の調査や研究を行い、その情報を共有するとともに、配信機材や回線の共有(レンタル)、配信技術スタッフの派遣などを通じて、沖縄で「いつでもだれでもどこからでも、配信できる環境」の整備を進めます。そして、配信を活用した体験と発信が、地域や経済的事情などの格差なく、あらゆる団体や個人に担保されることにより、沖縄県内において、発信者と受信者が相互に交流できる「配信プラットフォーム」が定着することを目指します。
団体名 | おきなわ配信研究所 |
---|---|
運営管理団体 | 特定非営利活動法人 沖縄イベント情報ネットワーク |
所在地 | 〒903-0824 沖縄県那覇市首里池端町34-2F |
連絡先 | info@oein.jp |